フランス語の効果的な自宅学習法 独学のおすすめ入門教材や文法の参考書

効果的なフランス語の自宅学習法について紹介しているブログです。おすすめの教材や参考書など。

フランス語 鉄道

フランス語で鉄道チケットを買おう

鉄道チケット



フランスでは、日本と並んで鉄道網が整備されております。


特にTGVは、日本の新幹線以上の路線網を誇っております。


最近では、TGVでも早割り料金というのがあり、かなりお得な料金もあるのです。


しかし、まだまだ駅の窓口で購入するという人も多いもの。


そんな時、なかなかフランス語でチケットを購入するというのは難しいものですね。


そこで有効なのが、フランス語の筆談をするというもの。


では、フランス語の筆談でチケットを購入する場合、どのようなことを書けばいいのでしょうか。


まずは、いつの電車かということです。


この際、フランス語と日本語では、日付の表記が異なりますので注意です。


2013年7月12日を例に挙げますと、日本語の場合には「2013・7・12」となります。


一方フランス語の場合には「12・7・2013」となります。


日本語の感覚で書いてしまうと、12月7日のチケットを買わされますので注意です。


次に出発地と目的地を書きます。


そして、座席クラスも書きます。


大体1等と2等に分かれており、1等の場合には「1ere classe」、2等の場合には「2e classe」とフランス語では表記します。


そして忘れてはならないのが、何枚買うかということです。


チケットというのはフランス語で「ティケ」もしくは「ビエ」と言います。




フランス語の鉄道に関する言葉

鉄道



フランスといえば、日本に並ぶ鉄道大国です。


フランスは世界に名だたる観光立国とは言えど、英語表記が整備されているのは都市部のみです。


それ以外の地方都市では、まだまだフランス語のみという表記になっております。


ですので、フランスの鉄道に乗る際には、フランス語をしっかり学んでおかないといけないのです。


まずは、「出発」というのはフランス語で「depart」と書き、「デパール」と読みます。


「パリ出発」という場合には、「depart de Paris」という風になるのです。


「到着」は、「arrivee」と書き、「アリヴェ」と読みます。


「パリ到着」という場合には、「arrivee a Paris」となります。


全ての電車が直行とは限りません。


乗換えをする場合もあります。


「乗り換え」はフランス語で「correspondance」と書き、「コレスポンダンス」と読みます。


「パリで乗り換え」という場合には、「correspondance a Paris」となります。


駅に行って迷ってしまうのは、何番線のどのホームに行けばいいのかということです。


「線」を表すのは「voie」で、「ホーム」を表すのは「quai」です。


ですので、1番線のAホームという場合には、「voie1 quaiA」となります。


これを覚えておけば、乗り違えることはありません。




ギャラリー
  • 地方都市でどっぷりフランス語漬け
  • ノエルという言葉に憧れてフランス語を学びはじめました
  • フランス語を学ぶ意義
  • フランス語で機内食を注文
  • ホテルのベッドとフランス語
  • フランス語で鉄道チケットを買おう
  • ファストフードとフランス語
  • フランス語の鉄道に関する言葉